Journal 2021 Mar 17 Sailer Interviews SailerインタビューVol.10 目標は会話1000回 鈴木さん(80代)静岡県 国際交流は長年の夢 外国の人たちと交流してみたい、それが長年の夢でした。私は好奇心が強く何にでも挑戦してみ Read more
Journal 2021 Mar 15 Article 選ばれる国になるために②〜ドイツの「統合コース」から学ぶ多文化共生〜 2019年4月、在留資格「特定技能」が新設され、日本政府は外国人労働者の受け入れに大きく舵を切りました。従来の技能実習制度が、外国人材の育成と開発途上国への技 Read more
Journal 2021 Mar 11 Newsletter Archive SailメールマガジンVol.28 Sailのいま-Vol.28- Sail NEWS (過去配信分のメールマガジンより、一部抜粋した内容となっております) こんにちは!Sailスタッフの三 Read more
Journal 2021 Mar 11 Newsletter Archive SailメールマガジンVol.7 Sailのいま-Vol.7- Sail NEWS (過去配信分のメールマガジンより、一部抜粋した内容となっております) こんにちは! Sailスタッフの三浦 Read more
Journal 2021 Mar 10 Newsletter Archive メールマガジンVol.11 Sailのいま-Vol.11- Sail NEWS (過去配信分のメールマガジンより、一部抜粋した内容となっております) こんにちは!Sailスタッフの三 Read more
Journal 2021 Mar 10 Sailer Interviews SailerインタビューVol.9 Sailでいろんな楽しみ見つけたい 丸谷さん(70代)広島県 大嫌いだった世界史に今興味が 高校生の頃は世界史なんて大嫌いだったのに。今になって興味が湧い Read more
Journal 2021 Mar 08 Article 選ばれる国になるために①〜韓国の雇用許可制と日本の技能実習制度の比較から〜 昨今、メディアでよく耳にするようになった「技能実習制度」。日本で働く技能実習生は2020年6月時点で、40万人にも上ります。技能実習制度は、もともと「開発途上国 Read more
Journal 2021 Mar 03 Helte's Story Sail user Journeys Story_06 わが家は日本と同じ、土足禁止 Selegnaさん(30代)メキシコ 小学校の教師をしていた両親は結婚してすぐ、夫婦で日本に留学しました。広島大学で2年間、日 Read more
Journal 2021 Feb 24 Sailer Interviews SailerインタビューVol.8 Sailは毎日のルーティン ひさえさん(70代) 東京都 去年の7月ごろだったと思います。NHKEテレの「あしたも晴れ!人生レシピ」というシニア向け番組でS Read more
Journal 2021 Feb 17 Sailer Interviews SailerインタビューVol.7 Sailで自分にスイッチ 金子さん(40代) 神奈川県 次はどこの国のどんな人?と想像しながらSailの会話予約を入れるのがとても楽しみです。昼は介護施設で Read more
Journal 2021 Feb 10 Helte's Story Sail user Journeys Story_05 日本語能力試験目指し勉強中 Ayaさん(40代)台湾 日本語能力試験のN2レベル合格を目指して勉強しています。日本語は大学で必修科目の一つになっていて、学生 Read more
Journal 2021 Feb 03 Helte's Story Sail User Journeys Story_04 日本全国を旅したい Akashさん(23)インド 北海道から沖縄まで日本全国を旅したいんです。そのために2年前から日本語を勉強しています。日本にはまだ行った Read more