Journal

2024 Dec 11
Article

Sailの交流 準備のコツ vol.11「会話に困った時のコツ#2」

「Sail使い方と話し方のコツ」

会話に困った時のコツ#2


この「Sailの交流 準備のコツ」シリーズでは、Sailでの交流をもっと楽しむための基礎知識を、全12回に分けてお届けします。

Sailでの交流が初めての方や、もっとスムーズに交流したいと思っている方は、ぜひ全12回を最後まで読んでみてください。きっとSail中級者になれるはずです!

Sailは、日本の人と世界中で日本語を学ぶ人が、日本語で気軽に交流できるオンラインサービスです。

世界の人にとっては、日本人と直接話すことで、日本文化を深く知り、日本語会話力を向上させる絶好の機会になります。

また、日本の人にとっては、自分の経験や知識を日本語で伝えることで、世界の日本語学習者を応援できるだけでなく、世界の人と繋がり、新しい発見を楽しむことができます。

一緒にSailの世界を広げていきましょう!


会話が中々続かない、そんな時には身の回りで起きているニュースや出来事を共有して、意見交換をしてみませんか?世界の出来事や日本のニュースについて話すことで、相手との共通点を見つけたり、異なる視点を知ったりすることができます。この記事では引き続き、会話が途切れても慌てずに、スムーズに会話を続けるためのコツをご紹介します。

1. なぜニュース?

  • 共通の話題を見つけやすい:
    世界で起きている大きなニュースは、多くの人が知っているので、共通の話題として話しやすいです。
  • 多様な意見に触れることができる:
    時事問題には、様々な意見があります。相手の考えを聞くことで、自分の考えを深めたり、新しい視点を得たりすることができそうですね。
  • 日本語学習に役立つ:
    ニュースの固い表現に抵抗を感じている日本語学習者も多いはず。Sailでは、相手に合わせて言葉を選びながら、知らない言葉はゆっくり説明しながら、寄り添ってお話しすれば、楽しく意見交換ができそうですね!また、自分の考えを日本語で表現する良い練習にもなります。

2. それぞれのレベルに合わせた、話題のニュースや語彙の選択を!

 初級

  • 日本の季節のイベント(お花見、花火大会など)
  • 日本の食べ物(季節限定のスイーツ、ご当地グルメなど)
  • 日本の観光地(人気の観光スポット、新しい観光地など)
  • スポーツ(オリンピック、ワールドカップなど)
  • 日本の流行(ファッション、音楽など)

 中級

  • 日本の社会問題(少子高齢化、環境問題など)
  • 日本の経済(物価上昇、新技術など)
  • 日本の政治(選挙、新しい政策など
  • 日本の文化(アニメ、マンガ、伝統文化など)
  • 世界のニュース(災害、国際関係など)

 上級

  • 各国の文化の違い
  • 各国の歴史
  • 各国の社会問題
  • 各国の経済
  • 各国の政治

      これらは目安です。お相手の反応を見ながら、臨機応変に会話を進めながらお話を楽しめるといいですね!


      「Sailの交流 準備のコツ」シリーズ

      Helteについて

      Helteは、「分断ない活力のある社会を創る」というビジョンのもと、Sailをはじめとするグローカルなサービスを展開しています。