【コラム】マイクロアグレッションとは?~身近な例①~
以前メールマガジンでお届けし反響のあった記事をウェブページにも掲載します!
フランス在住インターンスタッフ アナさんによるコラム
⛵「マイクロアグレッションとは?」⛵
皆さんは「マイクロアグレッション」という言葉を知っていますか?
「小さな攻撃性」と訳されるこの単語は、人と関わるとき、相手を差別したり、傷つけたりする意図がないにもかかわらず、相手の心にちょっとした影を落とすような言動を意味します。
例えば、日本ではよく「"ハーフ"いいな」という言葉を耳にします。一般的に、"ハーフ"は、「親のどちらかが外国籍の人」のことを指し、褒め言葉として使う人や良くない意味にとらえないという人もいます。ですが同時に、「日本人ではない」という意味が含まれるため、言われた人は「差別をされている」と思うかもしれません。
私も確かに日本では、「本当に日本人?」と言われることがあり、ハーフ・外国人として扱われているのを感じました。海外ではその逆で、日本人として見られるので「どこに行っても自分の属せるグループがない」感じを、寂しく思った時期がありました。
他の例として、日本育ち、または日本に長く住んでいる外国の方の中には「外人」と言われるのを嫌がる人もいます。日本では悪気なく「外人さん」という言葉を使う人は多いですが、言われている本人からしたら、見た目が違うだけで「外人」と差別され、日本人コミュニティーに入ることができていない疎外感を感じる人もいるとよく聞きます。
年々外国にルーツをもつ方や外国の方が増えているからこそ、このような何気ない言葉に隠れた無意識の差別もあるんだと知っておくことも大事だと感じたので、今日はひとつの情報として、紹介させていただきました。
アナ
Sailのホームページはこちら
- Sail Website - 日本の人向け|for Japanese
- Sail Website - 世界の人向け|for International
SNSはこちら
- Sail Facebook
- Sail Instagram - 日本の人向け|for Japanese
- Sail Instagram - 世界の人向け|for International
- Sail Discord - 世界の人向けコミュニティ|Community for International
- Helte Facebook
- Helte Linkedin